南西隅塔
アンコール・ワット第一回廊の四隅に隅塔がある。塔内部の部屋は、四方に出入り口を持つ十字形となっている。
その4つ隅塔のうち北西と南西の2箇所だけ、壁面に浮き彫りが描かれている。浮き彫りが描かれた壁面は12面ある。
窓のない壁面の大きさは、高さ4.5m、幅3.5m
窓のある壁面は、高さ3.0m、幅3.5m、
窓の側柱面は、高さ2.0m、幅2〜2.5m、
出入り口の上面は、高さ2〜2.5m、幅3.0mだ。
南西壁画の題材は、ラーマーヤナを題材としてものが8面、ヴィシュヌが2面、その他が2面である。(2013/05/22)
番号 | アンコールワットの彫刻 | Sacred Angkor |
1 | 乳海攪拌 | 乳海攪拌 |
2 | ゴーヴァルダ山を持ち上げるクリシュナ | ゴーヴァルダ山を持ち上げるクリシュナ |
3 | 金の鹿マリカを射るラーマ | 金の鹿マリカを射るラーマ |
4 | 不明(スールヤヴァルマン二世への賛嘆図) | 松林を訪れるシヴァ |
5 | カイラーサ山を揺さぶるラーヴァナ | カイラーサ山を揺さぶるラーヴァナ |
6 | 幼児期のクリシュナ重い臼を引きずる | 幼児期のクリシュナ重い臼を引きずる |
7 | シヴァへ矢を向けるカーマ | カーマを灰にするシヴァ |
8 | ヴァーリンとスグリーヴァの戦い、ヴァーリンの死 | ヴァーリンの死 |
9 | プララムバを殺すバララーマ、クリシュナ火事を消す | プララムバの殺人、火消し |
10 | クリシュナの都、ドヴァーラカーを描写 | ドヴァーラヴァティー(ドヴァーラカー)の水祭 |
11 | シヴァへの参拝図 | シヴァ礼拝又はシヴァとパールヴァティーの婚約 |
12 | ヴィシュヌへの礼拝図 | ナーガのアーチに囲まれるヴィシュヌ(クリシュナ) |
参考図書:
Sacred Angkor The Carved Reliefs of Angkor Wat Vittorio Roveda
アンコール ワットの彫刻 第九章 西隅堂ヒンドゥー神話P145〜174 伊東照司
ヒンドゥーの神々 立川武蔵・石黒淳・菱田邦男・島岩共著
インド神話伝説辞典 菅沼晃編
