パプーオン

王宮跡のすぐ南側に位置するシバを祀る大きな寺院です。

1944年から息の長い修復にフランスがあたっていて、寺院内部に入れませんでしたが、2011年11月14日から第1~3回廊が一般開放されて見学が可能となりました。

なお、中央祠堂は引き続き立入禁止です。

塔門の壁面は、30cmほどの小さい区画に区切られています。そこに牛や猪などの動物や物語が刻まれています。物語は、下から上へ展開しています。

第二廻廊の東塔門には、ラーマーヤナ物語が、南塔門と西塔門には、クリシュナのエピソード、北塔門には、ラーマーヤナを題材とした彫刻が彫られています。(2015/08/13更新)

遺跡の概要

建立年代: 1060年頃
建立王: ウダヤーディティヤヴァルマンⅡ世
宗教: ヒンドゥー教(シヴァ派)
規模等: ピラミッド型寺院
東西425m x 南北125m
基壇5層
中央祠堂高さ24m
遺跡の意味: 隠し子
クリーニング: ジャン・コマイユ(1908~1914)
補強:アンリ・マルシャル(1916~1918)
見所: 空中回廊
小パネルの中のレリーフ

画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。