タ・ネイ

タ・ケウの北側1.5kmほどのところにあるタ・ネイは、ジャヤヴァルマンZ世によって作られたバイヨン様式の仏教寺院だ。

小回りコースに接する入口で、入場券のチェックを受け、小道を道なりに歩いて20分ぐらいで西塔門付近へ出る。

遺跡は、55m x 47mと小規模である。回廊の内部は、崩落した部分も多く石材が散乱している。

王子シッダールタの大出発や供物を受けるブッタなどジャータカを題材とした破風を見ることができる。

建立年代:
12世紀末
建立王:
ジャヤヴァルマンZ世
 
インドラヴァルマンU世により拡幅
宗教:
仏教
規模等:
当初東西35m x 南北26m
 
拡幅後55m x 47m
見所:
密林の中にある崩壊した寺院、ジャータカを題材とした破風